top of page
検索


イチオシ本2023、2月16日(金)20:00に発表します!
今年度も第1位作品に関係するゲストの方にご出演いただく予定です! お楽しみに!パンフ頒布お申込みもこちらの記事からお願いします。 <イチオシ本発表ページへは下のイチ王子をクリック!> Twitter で一緒に参加を! Twitterのハッシュタグは、 #イチオシ本...
2024年2月15日
イチオシ本2023のパンフレットとPOPのセット頒布します!
イチオシ本2023のパンフレットセット(パンフ30部、展示用 POP 1枚)を送料込み実費1,000円でお分けします。県外からもお申込みできます。 リンクのページに必要事項をご記入ください。 実行委員会から確認のメールをお送りします。メールを確認の上、郵便振替または銀行振り...
2024年1月29日
イチオシ本2023、2月16日(金)20:00に発表します!
イチオシ本2023は、イチオシ本YouTubeにて発表いたします。 詳細につきましては、続報をお待ちください。 イチオシ本YouTube
2023年12月18日
「図書館と県民のつどい埼玉」に今年もイチオシ本が出展!
12月10日に桶川市民ホール・さいたま文学館で開催される「図書館と県民のつどい埼玉2023」にて、イチオシ本のブースを出展いたします。 今年は2019年以来、4年ぶりとなる会場での現地開催となります。 イチオシ本はさいたま文学館1階のプチホールにて、高校図書館部会の展示コー...
2023年12月3日
イチオシ本2023、投票の受付を開始しました!
11月1日より投票を開始しました。 投票は、1冊からできます! 埼玉県の高校司書のみなさま、ご協力をよろしくお願いします! 上記の「投票スタート」バナーは投票フォームにリンクされています。 募集要項 ○投票対象 2022年11月~2023年10月に出版された本。...
2023年10月31日
図書館総合展 オンライン出展
今年の図書館総合展では、過去皆様からお問合せの多かった、イチオシ本の運営方法についてご紹介します! 「イチオシ本」ってどうやって決まってるの? 実行委員ってどんなことしてるの? 自分の地域でもイチオシ本をやってみたい! といったご意見の参考になればと思います。...
2023年10月20日
今年もやります!イチオシ本2023(予告)
イチオシ本2023の投票を11月1日より開始します。 投票は、1冊からできます! 埼玉県の高校司書のみなさま、ご協力をよろしくお願いします! 募集要項 ○投票対象 2022年11月~2023年10月に出版された本。 発売日ではなく、本の奥付で判断します。 ◆コミックも可。...
2023年9月22日


イチオシ本2022、発表です!
2021年11月~2022年10月に出版された本から高校生にすすめたい本を 埼玉県の高校司書がピックアップ! もっとも多くの「おすすめ」を獲得したのは…… JK、インドで 常識ぶっ壊される 熊谷はるか 著 河出書房新社 『JK、インドで常識ぶっ壊される』ページ...
2023年2月17日


イチオシ本2022、2月17日(金)20:00に発表します!
今年度も第1位作品に関係するゲストの方にご出演いただく予定です! お楽しみに!パンフ頒布お申込みもこちらの記事からお願いします。 <イチオシ本発表ページへは下のイチ王子をクリック!> Twitter または Facebook で一緒に参加を!...
2023年1月8日


イチオシ本2022、投票の受付を開始しました!
11月1日より投票を開始しました。 投票は、1冊からできます! 埼玉県の高校司書のみなさま、ご協力をよろしくお願いします! 上記の「投票スタート」バナーは投票フォームにリンクされています。 募集要項 ○投票対象 2021年11月~2022年10月に出版された本。...
2022年10月31日
イチオシ本2021のメディア情報
株式会社リブロプラス 2022-02-18 埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本 2021フェア 女性をつなぐ総合情報サイト「ウィメンズ アクション ネットワーク(WAN)」2022-02-19 『女の子はどう生きるか 教えて!上野先生』が三位に選ばれました!...
2022年2月20日
イチオシ本2020のメディア情報
新潮社 本選びのプロ、学校司書が いまもっとも「高校生に薦めたい本」は? 朝日新聞埼玉版2021-02-24 埼玉)イチオシ本2020に 伊吹さんの「雲を紡ぐ」 埼玉新聞埼玉版2021-02-13 高校生に読んでもらいたい一冊 埼玉の高校司書が選ぶイチオシ本発表 ...
2022年2月20日


イチオシ本2021、発表です!
2020年11月~2021年10月に出版された本から高校生にすすめたい本を 埼玉県の高校司書がピックアップ! もっとも多くの「おすすめ」を獲得したのは…… 100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集 福井県立図書館 編著 講談社『100万回死んだねこ』ページ...
2022年2月18日


イチオシ本2021、2月18日(金)20:00に発表します!
今年度も第1位作品に関係するゲストの方に ご出演いただく予定です! ビッグなプレゼントもありますので、ぜひお楽しみに! <イチオシ本発表ページへは下のイチ王子をクリック!> Twitter または Facebook で一緒に参加を! Twitterのハッシュタグは、...
2022年1月17日
「図書館と県民のつどい埼玉」に今年もイチオシ本が出展!
今年度は、図書館と県民の集いがオンラインにて開催されています。 また、高校図書館の現状を知ることができる展示なども併設されています。 ぜひのぞいてみてください。 「図書館と県民のつどい埼玉2021」 https://www.sailib.net/tudoi2021/...
2021年12月10日


イチオシ本2021、投票の受付を開始しました!
11月1日より投票を開始しました。 投票は、1冊からできます! 埼玉県の高校司書のみなさま、ご協力をよろしくお願いします! 上記の「投票スタート」バナーは投票フォームにリンクされています。 募集要項 ○投票対象 2020年11月~2021年10月に出版された本。...
2021年10月31日


イチオシ本2020、発表です!
もっとも多くの「おすすめ」を獲得したのは…… 雲を紡ぐ 伊吹有喜 著 文藝春秋『雲を紡ぐ』ページ そのほかのイチオシ本の詳細は下のバナーをクリック! 2020年のイチオシ本へは、埼玉県内の高校司書121名から、のべ195タイトルの投票をいただきました。...
2021年5月1日


イチオシ本2020、2月12日20時より発表します!
今年度も第1位作品に関係するゲストの方に ご出演いただく予定です! ビッグなプレゼントもありますので、ぜひお楽しみに! <イチオシ本発表ページへは下のイチ王子をクリック!> Twitter または Facebook で一緒に参加を! Twitterのハッシュタグは、...
2021年4月29日


イチオシ本2020、投票の受付を開始しました!
11月1日より投票を開始しました。 投票は、1冊からできます! 埼玉県の高校司書のみなさま、ご協力をよろしくお願いします! 上記の「投票スタート」バナーは投票フォームにリンクされています。 募集要項 ○投票対象 2019年11月~2020年10月に出版された本。...
2021年4月28日


図書館総合展2020に参加します
埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本10周年特別対談 〜高校図書館って、やっぱり楽しい!〜 スイッチインタビュー 「額賀澪(作家) × 木下通子(学校司書)」 オンライン開催の図書館総合展2020で、私たち実行委員もフォーラムを持つことになりました。現在、「埼玉県の高校...
2021年4月26日