logo.png
  • HOME

  • 歩み

  • 発表中継

  • フェア

  • イチオシ本のページ

    • 過去のパンフ・POP
  • 2021

    • 全受賞作品とコメント2021
    • 特設ページ2021
    • パンフレット・POP2021
  • 2020

  • 2019

  • 2018

  • 2017

  • 2016

  • 2015

  • 2014

  • 2013

  • 2012

  • 2011

  • 2010

  • フェスティバルとは?

  • イチオシ本2021投票

  • これまでの埼玉県高校図書館フェスティバル

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • All Posts
    • 実行委員会からのお知らせ
    • メディア掲載履歴
    検索
    • 2月20日

    イチオシ本2021のメディア情報

    株式会社リブロプラス 2022-02-18 埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本 2021フェア 女性をつなぐ総合情報サイト「ウィメンズ アクション ネットワーク(WAN)」2022-02-19 『女の子はどう生きるか 教えて!上野先生』が三位に選ばれました!...
    閲覧数:18回0件のコメント
    • 2月20日

    イチオシ本2020のメディア情報

    新潮社 本選びのプロ、学校司書が いまもっとも「高校生に薦めたい本」は? 朝日新聞埼玉版2021-02-24 埼玉)イチオシ本2020に  伊吹さんの「雲を紡ぐ」 埼玉新聞埼玉版2021-02-13 高校生に読んでもらいたい一冊  埼玉の高校司書が選ぶイチオシ本発表 ...
    閲覧数:2回0件のコメント
    • 2021年2月23日

    イチオシ本2019のメディア情報

    リアルサウンドブック 2020-02-15 ブレイディみかこ『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』、 埼玉県の高校図書館司書のイチオシ本に COCONUTS JAPAN 2020-02-17 8冠達成のベストセラー!司書が ”学生に最も薦めたい本”に選んだ...
    閲覧数:9回0件のコメント
    • 2021年2月21日

    テレ玉 ウィークエンド930

    イチオシ本の取り組みをご紹介いただきました。 ありがとうございます。
    閲覧数:0回0件のコメント
    • 2021年2月20日

    オンライン書店 Honya Club.com

    オンライン書店 Honya Club.com ご当地本屋大賞ページで取り上げていただきました。 ありがとうございます。 オンライン書店 Honya Club.com 埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本ページ
    閲覧数:1回0件のコメント
    • 2021年2月19日

    毎日新聞埼玉県版

    2014年2月14日付 毎日新聞埼玉県版 イチオシ本:発表、きょうネットで生中継 高校司書のバレンタイン贈り物 /埼玉http://mainichi.jp/area/saitama/news/20140214ddlk11040319000c.html ありがとうございます。
    閲覧数:1回0件のコメント
    • 2021年2月18日

    日本教育新聞

    2014年 2月 13日 付の日本教育新聞 「高校司書が選ぶ「イチオシ本」ネット中継で発表」 http://www.kyoiku-press.com/modules/smartsection/item.php?itemid=54782 ありがとうございます。
    閲覧数:2回0件のコメント
    • 2021年2月17日

    カレントアウェアネス(国立国会図書館) No.1807

    埼玉県高校図書館フェスティバルに取り組んだ3年間 -職種を超えた連携とつながりの中で- http://current.ndl.go.jp/ca1807 発表の機会をいただき、ありがとうございます。
    閲覧数:0回0件のコメント
    • 2021年2月16日

    カーリルのブログ

    学校図書館を、もっと楽しく。 埼玉県高校図書館フェスティバルファイナル http://blog.calil.jp/2013/06/blog-post.html ありがとうございます。
    閲覧数:1回0件のコメント
    • 2021年2月15日

    朝日新聞埼玉県版

    学校図書館入りやすく
    閲覧数:4回0件のコメント
    • 2021年2月14日

    テレ玉 ウィークエンド930

    特集「学校司書の仕事」
    閲覧数:1回0件のコメント
    • 2021年2月13日

    日本教育新聞

    埼玉県立高の司書が「イチオシ本」
    閲覧数:0回0件のコメント
    • 2021年2月12日

    埼玉新聞

    高校司書イチオシ11冊 県内でブックフェア
    閲覧数:2回0件のコメント

    カンパのご協力を!

    このイベントは手弁当にて運営しています。
    1口
    1,000円として、ご協力をお願いします。

    ​

    【協賛金の振込先】 

     郵便振替 00120-4-730785

     埼玉県高校図書館フェスティバル

    ご不明なことがありましたらお問い合わせフォームからご質問ください。

    Thanks

    to

    the Support

    パンフレット制作・印刷協力

    saifuku_bana.jpg

    ホームページ サーバ協力

    イチオシ本_協賛バナー.jpg

    ご意見、お問い合わせはこちら

    埼玉県高校図書館フェスティバル実行委員会事務局で確認の後、メールにてお返事いたします。

    メールの返送には数日お時間をいただくことがあります。

    送信ありがとうございました

    youtube_bnr.png

    埼玉県高校図書館フェスティバル

    books.png

    (c) 埼玉県高校図書館フェスティバル Inc. All Rights Reserved.