高校図書館フェスティバル Final 開催!
- 2021年3月18日
- 読了時間: 1分
高校図書館でもっと楽しもう! ともに創る図書館活動・
日時:2013 年6 月2 日(日)13:00~16:15(開場12:30)
会場:浦和コミュニティーセンター第13 集会室
資料代:¥500
2012年秋、埼玉県の司書採用試験が再開し、2013年4月には高校図書館にも3名の新人の司書を迎えることができました。
今年の埼玉県高校図書館フェスティバルは「ファイナル」と銘打って、「専任・専門・正規」の司書がいるからこそできる図書館活動をお伝えしたいと思います。
図書館でもっと楽しむ!
多くのみなさんの参加をお待ちしています。
内容
「司書の使い方-『現代社会新聞』をつくる授業」
埼玉県立飯能高校の安道敏美教諭と阿部千春司書による、学校図書館をフル活用した実践報告です。
「秩父高校の読書会」
高校時代の読書会体験を、県立秩父高校OBの原康浩さんに語っていただきます。 展示
県内高校司書が薦める2012 年イチオシ本!
他県の高校図書館活動ご紹介パネル展示
埼玉県高校司書の歩み
高校生からのメッセージ「I love 図書館」
留言