top of page

カレントアウェアネス(国立国会図書館) No.1807

埼玉県高校図書館フェスティバルに取り組んだ3年間

 -職種を超えた連携とつながりの中で-

http://current.ndl.go.jp/ca1807

発表の機会をいただき、ありがとうございます。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

株式会社リブロプラス 2022-02-18 埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本 2021フェア 女性をつなぐ総合情報サイト「ウィメンズ アクション ネットワーク(WAN)」2022-02-19 『女の子はどう生きるか 教えて!上野先生』が三位に選ばれました! 朝日新聞埼玉版2022-02-20 埼玉)1位は「覚え違い」テーマのあの本 高校図書館司書が選ぶイチオシ本 埼玉新聞埼玉版2022-

新潮社 本選びのプロ、学校司書が いまもっとも「高校生に薦めたい本」は? 朝日新聞埼玉版2021-02-24 埼玉)イチオシ本2020に  伊吹さんの「雲を紡ぐ」 埼玉新聞埼玉版2021-02-13 高校生に読んでもらいたい一冊  埼玉の高校司書が選ぶイチオシ本発表  1位は直木賞候補作家の作品

リアルサウンドブック 2020-02-15 ブレイディみかこ『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』、 埼玉県の高校図書館司書のイチオシ本に COCONUTS JAPAN 2020-02-17 8冠達成のベストセラー!司書が ”学生に最も薦めたい本”に選んだ 『ぼくイエ』とは? 毎日新聞埼玉版 2020-02-22 高校図書館司書が選ぶイチオシ本   1位はブレイディさん著書  軽やかに

イチオシ本2021のメディア情報
bottom of page