2021年3月7日イチオシ本を募集しています!いよいよ、2012年のフェスティバルに向け、イチオシ本の募集を行っています。今年…というか2010年版は『世界で一番美しい元素図鑑 THE Elements』であっと言わせたイチオシ本ですが、今年は一体何が選ばれるのか、いまから楽しみです。県内の高校司書の皆様へイチオシ本の投票はお済みですか? イチオシ本投票ページを作成しました。HPトップページ右上のリンクから、今年はログインなしでアクセスできます。投票は22日まで。お待ちしています!
いよいよ、2012年のフェスティバルに向け、イチオシ本の募集を行っています。今年…というか2010年版は『世界で一番美しい元素図鑑 THE Elements』であっと言わせたイチオシ本ですが、今年は一体何が選ばれるのか、いまから楽しみです。県内の高校司書の皆様へイチオシ本の投票はお済みですか? イチオシ本投票ページを作成しました。HPトップページ右上のリンクから、今年はログインなしでアクセスできます。投票は22日まで。お待ちしています!
「図書館と県民のつどい埼玉」に今年もイチオシ本が出展!12月10日に桶川市民ホール・さいたま文学館で開催される「図書館と県民のつどい埼玉2023」にて、イチオシ本のブースを出展いたします。 今年は2019年以来、4年ぶりとなる会場での現地開催となります。 イチオシ本はさいたま文学館1階のプチホールにて、高校図書館部会の展示コーナーの一角にて、2022年版のベスト10を中心にイチオシ本の活動を紹介いたします。ぜひご来場ください。
イチオシ本2023、投票の受付を開始しました!11月1日より投票を開始しました。 投票は、1冊からできます! 埼玉県の高校司書のみなさま、ご協力をよろしくお願いします! 上記の「投票スタート」バナーは投票フォームにリンクされています。 募集要項 ○投票対象 2022年11月~2023年10月に出版された本。 発売日ではなく、本の奥付で判断します。 ◆コミックも可。 ◆文庫本は書下ろしであれば可。(文庫化や再販は不可)
図書館総合展 オンライン出展今年の図書館総合展では、過去皆様からお問合せの多かった、イチオシ本の運営方法についてご紹介します! 「イチオシ本」ってどうやって決まってるの? 実行委員ってどんなことしてるの? 自分の地域でもイチオシ本をやってみたい! といったご意見の参考になればと思います。 <オンライン ポスターセッション> 開催期間:10月26日(木)〜11月15日(水) ↓埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本 出展リン